バウンスは魔法テク

バウンス撮影とはなに?

ストロボのヘッドを壁や天井に当ててその反射光を被写体に当てる撮影法です。大掛かりなソフトボックスやアンブレラなど使わなくても柔らかい光を得ることできます。天井バウンスは、太陽光や屋内照明の方向とも同じで自然なライティングになります。壁に当てるのも大きな面光源のような効果が出るのでよく使われます。
カメラマンにとっては、機材が手元になかったり、予期しない撮影の時など、困った時のバウンス撮影となってます。

クリップオンストロボには、キャッチライトパネルという機能が内蔵されている機種が多くあります。本体に内蔵されているパネルを引き出しストロボヘッドを上に向け撮影すると、パネルに反射した光が被写体の目に映り込み、瞳にハイライトが入り生き生きしきます。さらに天井や壁に反射して(バウンス)被写体を明るくする効果もあります。

欠点もいくつかある

ではなぜソフトボックスやアンブレラが使われるのでしょうか。バウンス光は天井や壁からの反射光です。もろに天井や壁の色の影響を受けます。つまり被写体に余分な色が加えられることになるわけです。

次に光の方向と光の質のコントロールが難しいことです。決まった場所でバウンスさせて撮れば何とか意図する方向・質の光が得られますが、初めての場所・環境では何度か撮り直さなければなりません。

もう一つの欠点は、天井が高い部屋・壁が遠い部屋などでは、大光量がいることです。大部分の光を天井・壁に当てその反射で被写体を照らすわけです。光量を要するのはお判りいただけると思います。(大きなホールなどでは使えないと思った方が良い)

バウンスアダプターの効果は限定的

カメラメーカー純正ストロボにはバウンスアダプターが付属したり専用品が別売りされています。アマゾンでも沢山の製品が販売されています。しかし管理人の経験でいうとストロボの発光面からアダプターの距離が短くあまり効果の強い物ではありません。また効果的に使うには、天井高さなど場所を選びます。

広い意味では、前の投稿の丸型ディフューザーも同様のアクセサリーです。

おすすめは、フラッシュディフューザーとかバウンスディフューザーとかの名称で販売されている製品です。バウンスアダプターがストロボの前方・全方向に光を拡散させるのに対しこれらの製品は白反射か銀反射で方向性を持ってバウンスさせます。光が効率よく回り、被写体も適度に明るくなります。

もう少し大きくても可

このディフューザーは、簡単に自作出来ます。キャッチライトパネルでは反射面のサイズが足りませんので少し大きくします。写真のように100均のマジックテープで取り付ければOKです。(輪ゴムでも良いかも)
有ると無いでは、光の質と明るさがかなり違います。