2022年1月14日 / 最終更新日 : 2023年4月17日 彦右衛門 写真の基礎の基礎 使ってはいけない照明機材 ネットショップを開設して、自社で撮影している会社(プロカメラマンなどの指導を受けていない会社)には、カメラマンから見て絶対使わない方が良いライト類を使っている場合があります。 まず最初に挙げるのは、工事用投光器です。比較 […]
2020年7月17日 / 最終更新日 : 2022年10月2日 彦右衛門 写真の基礎の基礎 ISO感度と露出 露出の三大要素の一つに、ISO感度があります。ISO感度100とかISO感度400とか呼び、昔のフィルムの箱に大きく100とか400とか1600と書いてあることを覚えている方もいるでしょう。ASA100とかいう時代もあり […]
2019年9月2日 / 最終更新日 : 2020年6月12日 彦右衛門 写真の基礎の基礎 シャッター速度を理解しよう オートで撮っていると理解してないかも 露出のもうひとつの要素にシャッター速度があります、 瞬間を切り出す!とかのキャッチフレーズがあるように写真のは瞬間、シャッターが開いて画像を取り込むわけです。適正露出の明るければ早い […]
2019年8月15日 / 最終更新日 : 2023年2月10日 彦右衛門 写真の基礎の基礎 カメラの絞りを理解しよう 露出の3大要素-絞りを理解しよう 一眼レフのレンズを外して絞りのリングを変更すると絞りの変化を見ることができます。(メーカによりレバー操作などが要ります) 光の入り方は、開放=F値の少ないほうがたくさん光を取り込めるのと […]
2014年12月3日 / 最終更新日 : 2019年8月17日 彦右衛門 レンズと画角 ほとんどのカメラがズームレンズ付きになっている 何でもドンと寄って撮ればよいものではない スマホや携帯電話で撮影することが普通になったせいか、デジカメを持っていても全くレンズのズームを調整しないで撮影している人を見かけます。 コンパクトデジカメの多くは、電源を入れると […]
2014年11月25日 / 最終更新日 : 2020年5月16日 彦右衛門 光の色について グレーカードを使って色を合わせよう オートホワイトバランスは万能ではない カメラのAWBとかの表示がある、色バランスオートで撮影すると、なんとなく味気ない発色の写真が撮れることがあります。 また、蛍光灯などの光源では、微妙な色かぶり(ごくわずかに白が白では […]
2014年11月21日 / 最終更新日 : 2020年5月16日 彦右衛門 光の色について 光(色)の合わせ方 ホワイトバランスを取って撮影しよう まずホワイトバランスとは何か?という疑問が湧くことでしょう。 「光の色について」で説明したように、人間の目は超高機能なため多少光の色が偏っていても綺麗に見えます。 性能が上がったとは言 […]